(対処方法)
以下のように対処してください。
①ホーム画面上で期日超過の箇所をクリック。
②「未決済」で「期日超過」となっているものの「手動」をクリックする。
③一括編集画面から「決済ステータスだけを完了にする」を選択する。

④「発生日」と「備考」を入力して「完了にする」を選択する。以上。

(原因)
freee会計の場合、「自動登録」で売掛金や買掛金を消し込む場合には、問題は生じないのですが、手動登録(振替仕訳)で売掛金や買掛金を消し込む場合には、支払期日まで資金決済が完了していても、ホーム画面上は「期日超過扱い」となってしまいます。そこで上記のような処理で「決済ステータスだけを完了にする」ことができるような仕組みとなっております。
(freee会計の顧問先を募集しております。是非お問い合わせください!)

お問い合わせ
お問合せは、以下のフォームからご連絡ください。
...